降誕節第一主日礼拝予告
使信:「クリスマスの旅」 石井智恵美牧師
聖書:マタイによる福音書2章1節ー12節
*礼拝後、全員清掃 ランチはお休みです。なお、こどもの礼拝(9:20~10:20)もお休みです。
*1/1(月・祝)新年礼拝は、川崎鶴見地区合同礼拝となります。14時半~15時半
使信:「やもめの息子の復活」鈴木文治伝道師(桜本教会)
聖書:ルカによる福音書7章11節-17節
会場:溝ノ口教会
終了後、地区の交流のため茶話会があります。
12月19日オープン・カフェのクリスマス会報告
イチゴショートどら |
クリスマス・シュトレン クイズ:これは何をかたどったものでしょうか?クリスマスに関係するものです。(答えは一番下) |
12月17日こどもクリスマス会報告
12月17日(日)こどもクリスマス会が開かれました。
クリスマス礼拝 14:30~15:00
お楽しみ会・祝会 15:15~16:40
礼拝のお話「3人の博士とイエスさま」では、3人の博士と伝説の4人目の博士「アルタバン」のお話をしました。生前のイエスさまには、お目にかかることはできなかったアルタバン。でもアルタバンは、イエスさまに捧げるはずの宝石を、困った貧しい人々のために捧げて、その人々を通してイエス様にお目にかかっていたのでした。私たちもそんな風に、イエス様にお目にかかることができたらいいね、とお話ししました。
その後、ページェント(降誕劇)にほぼ全員が出演。手話コーラス、腹話術、サンタさん登場!パネル・シアター、楽器の演奏と盛りだくさんのプログラムでした。全体で56名の参加。こども12名でした。手作りのケーキを最後にいただいて、心暖まるクリスマスのお祝いのひと時でした。
クリスマス礼拝 14:30~15:00
お楽しみ会・祝会 15:15~16:40
礼拝のお話「3人の博士とイエスさま」では、3人の博士と伝説の4人目の博士「アルタバン」のお話をしました。生前のイエスさまには、お目にかかることはできなかったアルタバン。でもアルタバンは、イエスさまに捧げるはずの宝石を、困った貧しい人々のために捧げて、その人々を通してイエス様にお目にかかっていたのでした。私たちもそんな風に、イエス様にお目にかかることができたらいいね、とお話ししました。
最後にケーキとチョコと紅茶
で解散しました。
|
お楽しみ会のパネルシアター |
こどもクリスマス礼拝の祭壇
アドヴェントのロウソクと3人の博士の人形
|
12月16日まぶね食堂報告
12月16日のまぶね食堂は、全体で51名の参加、うち子ども26名の大盛況でした。
この日は、スタッフも総勢11名 オール・スターメンバーが勢ぞろいしました。
そして地域の作業所アルデンテさんが、クリスマスの飾り付けをして、雰囲気を盛り上げてくれました。
メニュー:ハッシュド・ビーフ、サラダ、さつまいもとりんごのデザート、麦茶
ホテルのレストランに出してもおかしくない、とお褒めの言葉をいただきました。
クリスマス会では、ミュージカルを習っているお子さんの歌を披露。そのあと、
Kさんの伴奏で、クリスマス・ソングをみんなで歌いました。
食事の後は、恒例のホット・ケーキをホット・プレートで焼きました。
クリスマス・バージョンで、いろんな種類のジャムやシロップ、ヨーグルト・クリームを乗せていただきました。初めての子も、毎回来てくれる子も、みんな楽しんでくれてよかったです。
来月は、お餅がデザートでますよ。地域の作業所アルデンテさんが作ってきてくれます。
どうぞ、お楽しみに。
この日は、スタッフも総勢11名 オール・スターメンバーが勢ぞろいしました。
そして地域の作業所アルデンテさんが、クリスマスの飾り付けをして、雰囲気を盛り上げてくれました。
メニュー:ハッシュド・ビーフ、サラダ、さつまいもとりんごのデザート、麦茶
ホテルのレストランに出してもおかしくない、とお褒めの言葉をいただきました。
クリスマス会では、ミュージカルを習っているお子さんの歌を披露。そのあと、
Kさんの伴奏で、クリスマス・ソングをみんなで歌いました。
食事の後は、恒例のホット・ケーキをホット・プレートで焼きました。
クリスマス・バージョンで、いろんな種類のジャムやシロップ、ヨーグルト・クリームを乗せていただきました。初めての子も、毎回来てくれる子も、みんな楽しんでくれてよかったです。
来月は、お餅がデザートでますよ。地域の作業所アルデンテさんが作ってきてくれます。
どうぞ、お楽しみに。
クリスマスの飾り付け(by 作業所アルデンテさん) |
|
12月24日クリスマス礼拝・燭火礼拝案内
<待降節第四主日クリスマス礼拝案内> 10:30~11:45
使信:「私の心は主にあって喜ぶ」 石井智恵美牧師
聖書:サムエル記上2章1節ー11節、ルカによる福音書1章39節ー56節
*礼拝後、クリスマス愛餐会・祝会(12:00~13:30) 食事と共にクリスマスのお祝いをいたします。なお読書会はお休みです。
<燭火礼拝案内> 19:00~19:45
使信:「神はわたしたちと共にいます」 石井智恵美牧師
聖書:マタイによる福音書1章18節ー2章12節
*ローソクの光を灯して、2000年前のクリスマスの出来事を思い起こします。
またコーラス「柿の実」による賛美があります。「とりなしの祈り」では、今年一年を
振り返りながら、祈りを捧げます。
*礼拝後、キャロリング(19:50~)ろうそくの火を灯して、近所の三角公園などを讃美歌を歌って回ります。
★御子イエスの誕生を祝うクリスマス礼拝、燭火礼拝に、どうぞどなたもおいでください。クリスマスの喜びを分かち合いましょう。
使信:「私の心は主にあって喜ぶ」 石井智恵美牧師
聖書:サムエル記上2章1節ー11節、ルカによる福音書1章39節ー56節
*礼拝後、クリスマス愛餐会・祝会(12:00~13:30) 食事と共にクリスマスのお祝いをいたします。なお読書会はお休みです。
<燭火礼拝案内> 19:00~19:45
使信:「神はわたしたちと共にいます」 石井智恵美牧師
聖書:マタイによる福音書1章18節ー2章12節
*ローソクの光を灯して、2000年前のクリスマスの出来事を思い起こします。
またコーラス「柿の実」による賛美があります。「とりなしの祈り」では、今年一年を
振り返りながら、祈りを捧げます。
*礼拝後、キャロリング(19:50~)ろうそくの火を灯して、近所の三角公園などを讃美歌を歌って回ります。
★御子イエスの誕生を祝うクリスマス礼拝、燭火礼拝に、どうぞどなたもおいでください。クリスマスの喜びを分かち合いましょう。
待降節の4週目にアドヴェントの4本目のろうそくに火が灯ります。 |
12月17日礼拝案内
待降節第三主日礼拝
使信:「神の言葉はとこしえに立つ」 石井智恵美牧師
聖書:イザヤ書40章1節―11節
*礼拝後、ろばランチ、なお天皇制を考える会は休会です。
*こどもクリスマス会 礼拝 14:30~15:00
お楽しみ会・祝会15:15~16:30
★ページェント、腹話術、手話コーラス、パネル・シアター、
楽器の演奏等 サンタさん来るかな?
茶話会をして解散となります。どうぞおいでください。
【1階玄関に飾られた木彫りのクリッペ】
使信:「神の言葉はとこしえに立つ」 石井智恵美牧師
聖書:イザヤ書40章1節―11節
*礼拝後、ろばランチ、なお天皇制を考える会は休会です。
*こどもクリスマス会 礼拝 14:30~15:00
お楽しみ会・祝会15:15~16:30
★ページェント、腹話術、手話コーラス、パネル・シアター、
楽器の演奏等 サンタさん来るかな?
茶話会をして解散となります。どうぞおいでください。
12月10日礼拝案内
待降節第二主日礼拝予告
使信:「悪の道から立ち帰れ」 石井智恵美牧師
聖書:エレミヤ書36章1節―10節
*礼拝後、「聖書を学ぶ会」、まぶねランチがあります。CSスタッフ会はお休みです。
写真下 【玄関前のアドヴェント・リース】
使信:「悪の道から立ち帰れ」 石井智恵美牧師
聖書:エレミヤ書36章1節―10節
*礼拝後、「聖書を学ぶ会」、まぶねランチがあります。CSスタッフ会はお休みです。
写真下 【玄関前のアドヴェント・リース】
Subscribe to:
Posts (Atom)