<2014年1月12日新成人祝福式礼拝・使信「あなたはわたしの愛する子」>

石井 智恵美

マルコによる福音書1:9-11
そのころ、イエスはガリラヤのナザレから来て、ヨルダン川でヨハネから洗礼を受け
られた。水の中から上がるとすぐ、天が裂けて“霊“が鳩のようにご自分に降ってく
るのを御覧になった。すると、「あなたはわたしの愛する子、わたしの心に敵う者」と
いう声が、天から聞こえた。


 今日は新成人祝福式です。日本では成人が20歳になっていますが、成人となった人々への祝福の礼拝です。先週は、通過儀礼という話をしました。今までの自分の限界を超えるような出来事を体験することで、自分への自信を深め新しい人生の段階へ踏み出してゆく大切さについて。成人と言うのは、大人として認められることです。しかし、何度も言われていることですが、そこには責任が伴います。だからこそ成人になるまでに実力を蓄えることが求められるのです。

友人の結婚式でお父様が話された話しを思い出します。成人式を迎えた友人が、目の不自由な人のボランテイアを継続していて、成人式が終わると振袖姿のままでそのボランテイアへ向かって行った姿を見たお父様がその感想を話されました。他者のために働くことを当たり前のように行っている娘を見て、よい娘に育ってくれた、その姿こそ本当に成人式だ、と語ってくれました。

他者と共に生き、他者の重荷を担い、また時には自分の重荷を担ってもらう、それが成人になることです。「自立」ということが言われますが、「自立」とは決して人との関わりを断つことではありません。関わりの中で、互いに責任を負いあうこと、ではないでしょうか。

今日の聖書の言葉「あなたは私の愛する子。私の心に適う者」これは神のイエスに対する承認の言葉です。神との深いかかわりがあって、イエスは宣教の業を始められました。新しい宣教の行為を始めるにあたって、イエスはこの承認を神から頂いています。自分だけで宣教の業を始めたのではありません。

わたしたちもまた、多くの人々の無数の関わりによって育てられ、養われて来ました。「自立」ということは、何よりも自分の人生を生き抜くことです。自分の課題、自分の使命を知り、それを担うことです。それは誰かが代わってやってくれるものではないのです。その重さ、厳しさはあります。しかしその重さ、厳しさを知っている人は、だからこそ、その人がより良い人生を歩み行けるよう、互い助け合い、支え合うのではないでしょうか。またその恩を、人を育てることによって返してゆくのではないでしょうか。そこに限りのない神の祝福があることを、私は信じます。